なぜフィリピン留学
×
海外ボランティア?
なぜフィリピン留学
×
海外ボランティア?

11
語学力だけでなく社会貢献や自己成長、日本ではできない経験の需要が高まってきている。

就職活動では、語学力だけでなく、
社会貢献や自己成長、日本では得られない
経験も重視しています。
異文化理解や地域貢献などを通じて、語学力だけでなく、
柔軟性や対応力を育み、
将来のキャリアに貴重な影響を与える経験を得られます。

22
英語圏で長期間の留学よりも短期間でコストパフォーマンスの高い留学ができる

就職活動では、語学力だけでなく、
社会貢献や自己成長、日本では得られない
経験も重視しています。
異文化理解や地域貢献などを通じて、語学力だけでなく、
柔軟性や対応力を育み、
将来のキャリアに貴重な影響を与える経験を得られます。

33
短期間で就職やキャリアアップにアプローチできる

集中的なプログラムを通じて効果的に英語力を向上させ、
グローバルな職場での競争力を高めることが可能です。
また、短期間で英語習得を図りつつ、現地の文化に触れる
ことで、国際的な視野を広げ、キャリアにおける新たな
可能性を探ることができます。

フィリピンでスピーキングをメインに英語力の土台を作り、
日本人率0%の現地ボランティアで
英語の定着と自信、広い視野が身につきます

CampaignCampaign
キャンペーン

BenefitsBenefits
フィリピン留学が人気な理由

  • 短期間で英語力の成長を実感できる

    フィリピン留学の「マンツーマン形式」、
    「1日の学習時間が長い」という特徴により、
    短期間での英語力の成長を実感することができます。
    なので、「早く英語を習得して転職に活かしたい!」、「早く英語を習得してワーホリに行きたい!」という方におすすめの留学先です。

  • 費用が欧米と比べ圧倒的に安い

    フィリピンでの学費や生活費は、低い物価と
    労働コストによって欧米諸国よりも圧倒的に安く、
    質の高い英語教育を受けながらも費用を抑えることが可能です。
    生活費用も低いため、長期滞在しやすいという選択肢もその後の欧米圏への留学にもお金を回すことができます。

  • マンツーマン形式がメインで1日の学習時間が長い

    フィリピンの語学学校では、マンツーマン形式の 授業が主流であり、各学生のニーズに合わせた個別の 指導が可能です。 また、1日の学習時間が長いため、わからなかったことや苦手な分野などを徹底的に勉強できるのが特徴です。 マンツーマンレッスンは欧米圏留学で受けるのは 難しいので、大きな魅力の一つとなっています。

Comparison
フィリピンと欧米で留学比較!
(3ヶ月間の留学費用で比較)

フィリピン
学生寮+授業料
80万円
航空券
7万円
合計費用
87万円
アメリカ・カルフォルニア
往復
22万円
ホームステイ
80万円
授業料
62万円
合計費用
164万円
シドニー
往復
18万円
ホームステイ
57万円
授業料
54万円
合計費用
129万円
カナダ・バンクーバー
往復
20万円
ホームステイ
50万円
授業料
55万円
合計費用
125万円

One weekOne week
1週間の授業時間

RecommendRecommend
こんな方にこのパッケージはおすすめ!

人とは違う
留学経験がしたい方
短期間で英語力を
集中的に伸ばしたい方
費用を抑えて
留学したい方
新しいことに
チャレンジしたい方
英語でキャリアアップを
考えている方

MechanismMechanism
英語が話せる仕組み

11
プロフェッショナルの教師

フィリピンの教師はTESOLやTOEFLの資格を持つ
専門家が多くいる
ので、質の高いレッスン
受けることができます。

22
マンツーマンレッスンで弱点を集中的に改善

フィリピンの英会話レッスンはマンツーマンレッスンが中心で、
生徒一人ひとりの弱点を集中的に改善できるため、
短期間での英語力の向上が見込めます

33
日本人率0の環境で圧倒的なアウトプット

フィリピン留学で英語力の基盤を築いた後に日本人率0の
海外ボランティア
で現地、他国の参加者と交流を通じて
実践的な英語力を養うことができます。

これらの要素が組み合わさりフィリピン留学パッケージは費用を抑えた
英語習得に最適且つ貴重な経験
ができる環境を提供しています。

VolunteerVolunteer
ボランティア例

文化体験週間
幼稚園教育プロジェクト
環境保全プロジェクト
建築と改修
オンライン申し込みで5,000円分の
アマゾンギフトカードプレゼント

ExperiencesExperiences
実績例(体験談)

CASE.01 U.Kさん
ワーホリ前に2ヶ月の留学でスムーズに日常英会話ができるようになった

学生の内に英語で外国人とコミュニケーションを取れるようになりたい思いがあり
語学留学を検討していましたが英語圏は物価が高く、授業時間が短かったため物価が安く
短期間で効率的に語学力を伸ばせる
フィリピン留学にしました。

私が受講したコースはマンツーマンが毎日6コマあり、毎日喉がカラカラになるくらい
英語を話しました。最初は英語で言いたいことがなかなか出てきませんでしたがマンツーマンセッションを
通して次第に英語で自分の意見を伝えるようになってきました。

また授業中は先生が発音や文法を随時、指摘してくれるので正確な英語力を身につけることができました。

CASE.02 T.Cさん
3ヶ月のTOEIC対策コースで450点から790点まだアップ

就職活動でTOEICのスコアが必要で独学だと限界があったので短期間でスコアを伸ばせるフィリピン留学のTOEIC試験対策コースをご紹介いただきました。

試験対策コースでは各セクション毎に先生が割り当てられるので、多くの先生から効率良くスコアを伸ばせるノウハウやアドバイスを受けることができました。

また私が留学した学校は毎晩、模試テストが行われていたので 本番のテストを想定しながら実践経験を積むことで自信をつけることができました。

模試テストの結果は翌日に先生から返却され間違えた箇所を丁寧に解説してくれるので、授業後に復習をして着実にスコアを伸ばすことができました。

また試験対策コースでも先生と英語で沢山コミュニケーションをとっていたのでリスニング、 スピーキング力もしっかり上げることができました。

FAQFAQ
よくある質問

QQ
フィリピンでの語学留学のメリットは何ですか?
AA

フィリピンでの語学留学の最大のメリットは、低コストで質の高い英語教育を受けられることです。
また、ネイティブではないものの、とても流暢な英語を話す講師が多く、英語を第二言語として学んだ経験を
持つため、学習者の視点に立った効果的な指導を提供しているのも魅力の一つです。

QQ
フィリピンの語学学校の授業形式はどのようなものですか?
AA

多くの語学学校では、マンツーマン授業を中心に行っています。これにより、学習者一人ひとりのニーズに
合わせたカスタマイズされた学習が可能です。また、グループ授業やアクティビティも提供され、
コミュニケーション能力の向上にも役立ちます。

QQ
語学学校選びはどのように行えば良いですか?
AA

フィリピンの語学学校にはそれぞれの特徴があり、ジムやプール、コミュニティールームが充実している
語学学校や、日本人比率、教師陣に関する情報など、
語学学校の選択において注意すべき点は様々ありますが、
弊社ではカウンセラーが、これまでフィリピンに留学された生徒様の評判やお客さまのご要望をもとに、
お客様に最適な語学学校を提案させていただきます。まずはお気軽にカウンセリングにお越しくださいませ。

QQ
フィリピン留学中の宿泊施設はどのようなものがありますか?
AA

フィリピン留学では語学学校自体が宿泊施設や食事を提供しているため、他の英語圏の国と比べて
留学の費用を抑えながら留学をすることができます。また、留学の期間や留学先、語学学校や航空券など
条件によって大きく異なります。

QQ
フィリピン留学の期間はどのくらいが一般的ですか?
AA

フィリピン留学では数週間から数ヶ月の間で留学するのが一般的なので、年単位で留学しなくても
英語学習の効果が得られるのが大きな魅力です。留学の期間には個人差があり、弊社では、
現在のお客様の英語力と目指している英語力をヒアリングし、
お客様にとって最適な留学期間を提案しております。

QQ
フィリピン留学の費用はどのくらいかかりますか?
AA

フィリピン留学では語学学校自体が宿泊施設や食事を提供しているため、他の英語圏の国と比べて
留学の費用を抑えながら留学をすることができます。また、留学の期間や留学先、語学学校や航空券など
条件によって大きく異なります。

QQ
フィリピン留学中の安全性について教えてください
AA

一般的にマニラやマラウィ市など、フィリピンには危険とされている地域がありますが、
弊社がご案内させていただく地域はセブ島をはじめ、バギオやクラークなど、
治安強化がされている地域なので、
安心して留学することができます。ですが、一般的な旅行客と同様に、夜間の外出や個人の貴重品の
管理などには注意する必要があります。

QQ
語学学校、宿泊施設の衛生面について教えてください。
AA

衛生面に関して心配されるかたもいらっしゃると思いますが、基本的に弊社がご案内させて
いただいている語学学校はホテルリノベーションや日本人向けに改修されている語学学校なので、
衛生面に関して心配せずに快適に留学することができます。

SupportSupport
私達がサポートします

実際に留学経験のあるスタッフが留学前の悩みや留学中のトラブルなど親身にサポートします。
まずはLINEから資料請求・無料カウンセリングのご登録をしてください。

SupporterSupporter

サポーター紹介
佐々木 忍 SHINOBU SASAKI

年間150名のお客様をコンサル、留学させた実績あり付加価値が付く
留学プラン、サポートを心掛けてます。
フィリピンのセブ、バギオ、クラークに合計1年留学、メルボルンの
ビジネスカレッジで1年留学経験あり