ホアヒン
建設プロジェクトは、ボランティアに、非常に必要とされている建設や改修作業を支援することで、困窮している地元の人々の生活水準を向上させる機会を提供します。これには、寺院、病院、学校の改築、適切な衛生施設の建設、住居をより安全な場所にすること、地域社会が独自の開発イニシアチブに対してより大きな権限を持つようにすることが含まれます。
1.現地の生活・学習などを支える建物作りを支援したい人
2.異文化の中、問題解決に取り組む経験がをしたい人
3.黙々と作業をしたい人
4.何事に対してもポジティブ(積極的)な人
5.誰かのために動きたい人
午前8:00 ボランティア宿泊施設での朝食
午前9:00 ボランティア活動が始まります。仕事と時間は、各ボランティアが働いているプロジェクトと配置によって異なります。昼食休憩も作業スケジュールによって異なりますが、すべてのボランティアは食事をしてリラックスする時間をとっています。
午後0:00 宿泊施設またはプレースメントでの昼食。あなたのプロジェクトがそれを必要とするなら、午後のボランティア活動にもっと参加するかもしれません
午後2:00 派遣先での勤務再開
午後6:00 ボランティア宿泊施設での夕食
タイでは、劣悪な住宅環境で暮らす家族が多く、コミュニティをつなぐ建物の多くが改修を必要としています。建設ボランティアとして、進行中のプロジェクトの継続を支援したり、寺院、病院、学校などの地域施設の改修を目的とした新しいプロジェクトに参加したりします。
ボランティアは、地域の清掃、セメントの混合、塗装などの軽い作業から、壁の組み立て (左官工事) や屋根の修理などの難しい作業まで、さまざまな作業に取り組みます。ボランティアは、建設工事の豊富な経験を持つコーディネーターによって綿密に指示および監督され、すべてのプロセスが安全であり、住宅条件も地元の人々にとって安全であることを確認します。
建設プロジェクトにボランティアとして参加すると、ホアヒンで地域社会に価値をもたらすと同時に、次のことによって個人的および専門的に成長することができます。
・コミュニティ スペースをより安全で便利で魅力的なものにする
・低所得コミュニティにサービスを提供する地域プロジェクトの支援
・コミュニケーション能力の開発
・建設のスキルと経験を積む
・タイ文化にどっぷり浸かる
・タイの豊かな歴史を発見する
バンコクの南西280キロに位置するホアヒンは、地元の人にも海外在住者にもタイで最も人気のあるビーチの1つです。 街が海に接する場所で発展し続けています。
ここには、おいしいシーフード、活気に満ちた市場、眠らないバー、長いビーチ、ヤシの木で飾られた風景があり、かつては漁業の飛び地だった場所が、現在は観光客、観光客、観光客などあらゆる人であふれる賑やかな町に変わりました。 旅行者なら絶対に行きたい場所です!
宿泊場所はホアヒンの村に位置し、参加者が安心できるよう、あらゆる日用品に簡単にアクセスできます。
正式名称 | タイ王国 / Kingdom of Thailand |
---|---|
元首 | マハ-・ワチラロンコン・プラワチラクラーオチャオユーフア国王陛下(ラーマ10世王) |
首都 | バンコク / Bankok |
人口 | 6,609万人(2022年) |
民族グループ | 大多数がタイ族。その他 華人、マレー族等 |
言語 | タイ語 |
宗教 | 仏教 94%、イスラム教 5% |
面積 | 51万4,000K㎢(日本の約1.4倍) |
電気・電圧 | 220V/50Hz:B・B3・BF・C (マルチタイプがオススメです) |
通貨 | バーツ(THB) 1THB = 4.28円 ※2024年5月現在 |
国旗 | タイ王国の国旗は「トン・トライロング」(三色旗)と呼ばれ、中央の青色は「国王」を象徴する。 白色は建国の伝説に登場する白象に由来し「宗教」を象徴する。 赤色は「国家、および国民の団結心」を表わすもので、旗全体が王室を中心とする国民の忠誠心・団結心と小乗仏教への高い信仰心を象徴する。![]() |
気候 | タイは熱帯に属する国で、一年を通して温暖で湿気があります。年間を通して降水量があり、雨季と乾季に分かれています。タイの気候は地域によって異なりますが、基本的に暑さに対応できるような軽装が必要です。 |
電話のかけ方 | 日本からかける場合 国際電話認識番号+66+市外局番(0を取る)+電話番号 日本にかける場合 国際電話認識番号+81+市外局番(0を取る)+電話番号 |
開始日 | 毎週月曜日 | 最低受入年齢 | 16歳 |
---|---|---|---|
最低受入期間 | 1週間 | 必要英語力 | 基本 |
滞在先 | ボランティアハウス | 食事 | 毎食 |
費用 | 1週間: ¥156,000- 2週間: ¥206,000- 3週間: ¥256,000 4週間: ¥306,000- 以後、1週間追加ごと: +¥50,000 |
費用に含まれるもの | ・宿泊施設(4~6人部屋) ・食事(3食) ・国内プログラムオリエンテーション ・プログラム マネージャーによる出発前のサポート ・空港送迎(片道) ・国際ボランティア活動証明書 |
---|---|
費用に含まれないもの | ・航空券代 ・海外保険料 ・お小遣い代 ・代行手数料(22,000円)※18歳未満は44,000円 ・SIMカード |
上記ポジションにご興味のある方は、以下の情報をご記入の上、下記よりお問い合わせください。
メールを確認次第、担当より履歴書のフォーマットをお送りします。
関連ボランティア