カンボジア

カンポット

【カンボジア – カンポット】マングローブ保護

  • 自然保護

このプロジェクトの目的は、近年急速に増加しているマングローブ林の伐採傾向を逆転させるために、マングローブ林を保全することです。
新しいマングローブを植えるという継続的な肉体労働と組み合わせて、若い世代の教育を通じてのみ現実的に達成できます。

カンポット州は、国内外の観光客にとってカンボジアで最も人気のある目的地の一つとして徐々に浮上しつつあります。国の南東部に位置し、自然の魅力が豊富にあります。
滞在を楽しんで最大限に活用し、思い出に残る学習体験を作ってください。

【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護
【カンボジア – カンポット】マングローブ保護

こんな方にオススメ

1.その国の自然を通じてSDG’sを深く知りたい人
2.異文化の中、他の国の人たちと問題解決に取り組む経験がをしたい人
3.体を動かして現地の自然環境保護に貢献したい人
4.何事に対してもポジティブ(積極的)な人
5.誰かのために動きたい人

スケジュール

-初日のスケジュール
・イントロダクションミーティング、ハウスルール、期待値の設定、健康と安全に関するアドバイス、および書類の取り扱いについての説明
・クメールのマナーやタブー、クメール文化と言語のレッスン
・敷地と地元エリアのツアー;地元のお店の場所、必要であればSIMカードの手配
・昼食
・プロジェクトの紹介、プロジェクトサイトの案内、そしてプロジェクトへの参加開始

【カンボジア – カンポット】マングローブ保護スケジュール画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護スケジュール画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護スケジュール画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護スケジュール画像

業務内容

・マングローブの若い苗木の植え付け、外来種の除去、マングローブの健康状態の監視
・苗床の維持管理と敷地周囲の地生樹の植栽
・地形、木の健康状態、環境変化の要因に関するデータ収集。
・マングローブ水路に存在する魚の漁獲量調査と種の同定。

【カンボジア – カンポット】マングローブ保護業務内容画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護業務内容画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護業務内容画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護業務内容画像

宿泊先

【地域情報】
カンポット市から7キロ離れた場所に位置するこのプロジェクトは、カンボジアの非常に田舎の地域で行われます。ここでは、川に飛び込んだり、デルタまでボートに乗ったり、夜空を照らす無数の星を見上げたりして、自然を存分に楽しむことができます。

【宿泊先情報】
川沿いにある伝統的な水上バンガローに滞在します。本物のカンボジア体験があなたを待っています!

【カンボジア – カンポット】マングローブ保護宿泊先画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護宿泊先画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護宿泊先画像【カンボジア – カンポット】マングローブ保護宿泊先画像

国情報

正式名称 カンボジア王国 / Kingdom of Cambodia
元首 ノロドム・シハモニ国王(2004年10月即位)
首都 プノンペン / phnom penh
人口 1677万人
民族グループ 人口の90%がカンボジア人(クメール人)とされている。
言語 クメール語
宗教 仏教(一部少数民族はイスラム教)
面積 181,035㎢
電気・電圧 220V-50Hz:A/C (マルチタイプがオススメです・変圧器があると良いです)
通貨 リエル(GHS)
1KHR = 0.039円 ※2020年4月現在
国旗 上から青・赤・青が用いられた旗の中央に、国の象徴的遺跡である白いアンコール・ワットを配置し、青は王権を、赤は国家を、白は仏教徒を表している。

インド共和国国旗
気候 カンボジアの気候は大きく雨季(6月~11月)と乾季(12月~5月)に分かれ、年間を通じて気温が高い熱帯性気候です。 乾季の12月から3月中旬は湿度が低く、比較的過ごしやすくなりますが、3月後半から5月にかけては暑さが厳しくなります。
電話のかけ方 日本からかける場合
国際電話認識番号+855+市外局番(0を取る)+電話番号
 
日本にかける場合
国際電話認識番号+81+市外局番(0を取る)+電話番号

概要

開始日 毎月第1月曜日と第3月曜日 最低受入年齢 16歳〜
最低受入期間 1週間 必要英語力 中級
滞在先 宿泊施設(水上バンガロー) 食事 毎食
費用

1週間: ¥175,000-

2週間: ¥245,000-

3週間: ¥315,000-

4週間: ¥385,000-

以後、1週間追加ごと: +¥70,000

費用に含まれるもの ・食費(3食)
・宿泊費(4~6人部屋)
・空港送迎(片道)
費用に含まれないもの ・海外保険料
・航空券代
・お小遣い代
・代行手数料(22,000円)※18歳未満は44,000円
・SIMカード

上記ポジションにご興味のある方は、以下の情報をご記入の上、下記よりお問い合わせください。
メールを確認次第、担当より履歴書のフォーマットをお送りします。

プログラムに申し込む

関連ボランティア