モーリシャス

カトルボルヌ

【モーリシャス】チャイルドケアプログラム

  • 教育

このボランティアプログラムは、モーリシャスの保育園での支援を通じて、3ヶ月から3歳までの子供たちの成長と発達を促進することを目指しています。

参加者は、経験豊富な保育スタッフと協力し、子供たち一人ひとりに愛情と注意を払いながら、食事の準備、おむつ替え、遊び時間の支援を行います。また、子供たちの社会性や運動能力を高めるためのインタラクティブなゲームや運動を通じて、彼らの全人的な発達を促します。教育活動には、年齢に応じた学習活動を取り入れ、創造力や想像力を育むための物語の読み聞かせや創造的な活動が含まれます。

参加者は、異文化交流の経験を深めるとともに、子供たちが安全で支援的な環境で育つことを助ける重要な役割を果たします。

【モーリシャス】チャイルドケアプログラム

こんな方にオススメ

1.高い英語力は無いけど体を動かすことで子どもたちと交流したい人
2.新しい文化を学び、異文化理解を深めたい人
3.創造力や柔軟性を鍛えるたい人
4.将来幼児教育に興味のある人
5.子供が大好きな人

スケジュール

07:00:宿泊施設で朝食
07:30:プログラムへ出発
08:00:保育園のスケジュールに沿った活動
12:30:現地で昼食
13:30:保育園のスケジュールに沿った活動
15:00:宿泊施設へ帰る
19:00:宿泊施設で夕食

【モーリシャス】チャイルドケアプログラムスケジュール画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラムスケジュール画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラムスケジュール画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラムスケジュール画像

業務内容

・子供たちに安全で愛情のある環境を作り出す。
・想像力豊かな遊び、物語の時間、創造的な活動に参加する。
・食事、お昼寝、おむつ替えなどの日常活動を補助する。
・インタラクティブなゲームや運動を通じて社会性と運動技能の発達をサポートする。
・年齢に適した教育活動を通じて学習への愛着を育む。
・保育園のスタッフと協力して、魅力的なプロジェクトを計画し実施する。
・各子供に個別の注意とケアを提供し、そのニーズに応える。

【モーリシャス】チャイルドケアプログラム業務内容画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム業務内容画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム業務内容画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム業務内容画像

宿泊先

【地域情報】
カトル・ボルヌは、インド洋に浮かぶモーリシャス島にある活気ある町です。カトル・ボルヌはそのにぎやかな雰囲気と商業活動で知られており、住民や訪問者に多様な体験を提供しています。町は活気あるストリートマーケットで有名で、新鮮な農産物から衣類、アクセサリー、地元の手工芸品まで何でも手に入れることができます。これらの市場ではモーリシャスの生活を垣間見ることができ、地元の文化に浸るのに理想的です。

カトル・ボルヌにはショッピングセンター、ブティック、レストランも数多くあり、多様な食事や買い物の選択肢を提供しています。国際的なブランドから地元の職人による商品まで、さまざまな好みや予算に応じたものが揃っています。

町の中心部に位置しているため、モーリシャスの他の地域を探索するための理想的な出発点となります。絵のように美しいタマリンド滝や、フリック・アン・フラックの美しいビーチ、そしてにぎやかな首都ポートルイスなどの人気の観光スポットにも近いです。

カトル・ボルヌは都市的な特徴を持ちながらも、その魅力とコミュニティ精神を失っていません。多様な人口を抱える文化のるつぼであり、町のにぎやかで国際的な雰囲気に貢献しています。

カトル・ボルヌは、ショッピングを楽しみたい人も、モーリシャス料理を味わいたい人も、地元の人々の日常生活を垣間見たい人も、現代と伝統のユニークな融合を提供するダイナミックな目的地です。

【宿泊先情報】
参加者はカトル・ボルヌ地域の当センターに滞在しますが、プロジェクトに応じて異なる場合があります。すべての参加者は環境に配慮し、特に水、紙、電気などの資源を節約して使用することが求められています。また、使用した後の清掃と宿泊施設の清潔さに貢献することが期待されています。参加者の利便性のために、宿泊施設には冷蔵庫が備えられています。浴室には温水があり、すべての部屋には涼しさを保つための扇風機が設置されています。

【モーリシャス】チャイルドケアプログラム宿泊先画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム宿泊先画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム宿泊先画像【モーリシャス】チャイルドケアプログラム宿泊先画像

国情報

正式名称 モーリシャス共和国 / Republic of Mauritius
元首 プリトヴィラジシン・ルーパン(Prithvirajsing ROOPUN)大統領
首都 ポートルイス / Port Louis
人口 126.2万人(2022年、世銀)
民族グループ インド系、クレオール系が大部分。その他フランス系、中国系など。
言語 英語(公用語)、仏語、クレオール語
宗教 ヒンズー教(52%)、キリスト教(30%)、イスラム教(17%)、仏教(0.7%)
面積 2,040㎢(ほぼ東京都大)
電気・電圧 230V-50Hz:C/G(BF) (マルチタイプ・変圧器の用意がオススメです)
通貨 モーリシャス・ルピー(MUR)
1MUR = 3.31円 ※2024年5月現在
国旗 モーリシャスの国旗(モーリシャスのこっき)は、1968年の独立時に採用された横四色旗。 フランス語でLes Quatre Bandes、「四本の線」という別称もある。 赤は自由と独立の為の戦い、青はインド洋、黄は独立による新たな光、緑はモーリシャスの一年を通した農業の色を表す。 これらの色は国章から採ったものである。

モーリシャス共和国国旗
気候 気候は亜熱帯気候に属し、年間を通じて温暖湿潤です。 季節は夏期と冬期に分かれます。 11月から4月までが暖かく湿った夏期で、平均気温は約25℃、12月から2月はサイクロンの時期でもあります。 6月から9月が比較的乾燥した冬期で、平均気温は約20℃となっています。
電話のかけ方 日本からかける場合
国際電話認識番号+230+市外局番(0を取る)+電話番号
 
日本にかける場合
国際電話認識番号+81+市外局番(0を取る)+電話番号

概要

開始日 毎週月曜日 最低受入年齢 18歳
最低受入期間 1週間 必要英語力 中級
滞在先 宿泊センター 食事 毎食
費用

1週間: 担当者までお問合せください。

2週間: €1,470

3週間: €1,855

4週間: €2,240

以後、1週間追加ごと: +€385/週

費用に含まれるもの ・食費
・宿泊費
費用に含まれないもの ・海外保険料
・航空券代

上記ポジションにご興味のある方は、以下の情報をご記入の上、下記よりお問い合わせください。
メールを確認次第、担当より履歴書のフォーマットをお送りします。

プログラムに申し込む

関連ボランティア