アクラ
ガーナの地元スタッフと協力し、教育施設や遊び場、コミュニティセンターなど、地域の基盤となる施設の建設・改修に携わります。
学校の改修や遊び場の開発など、地域コミュニティのニーズに応える持続可能なプロジェクトに貢献します。
様々な物理的労働に取り組みながら、建設技術を学び、チームワークの重要性を体験します。
1.現地の生活・学習などを支える建物作りを支援したい人
2.異文化の中、問題解決に取り組む経験がをしたい人
3.黙々と作業をしたい人
4.何事に対してもポジティブ(積極的)な人
5.誰かのために動きたい人
・コミュニティ施設の建設・改修:学校、医療施設、集会場などの建設や改修作業に参加。
・学校や遊び場の開発:教育施設の建設や改修、遊び場の設置、教育環境の向上に貢献。
・コミュニティ施設の発展:コミュニティセンターや集会場の改善作業に携わる。
・塗装プロジェクト:学校やコミュニティセンターの塗装作業に参加。
・木工と家具の改修:家具や木製構造物の修理、製作、改修に取り組む。
・物流と資材準備:掘削、建設資材の組み立て、物流の整理などを行い、建設・改修プロセスの円滑化に貢献。
私たちの宿泊施設センターは、アクラの東にある急成長している海岸沿いの町、テシエにあります。 テシエは、その多様性を生かし、観光に便利なタクシーサービスが急速な成長を遂げています。 ゲート付きコミュニティ内にあるアクラの当センターは、ガーナ滞在中の安全な滞在場所を提供します。 宿泊施設には、快適さとプライバシーを確保する男女別のドミトリースタイルの客室があり、参加者のための冷蔵庫とキッチン付きのリビング/ダイニングルームが備わっています。
参加者は、プログラムへの往復の交通費(タクシーでの移動が必要な場合)の用意をお勧めします。プログラムは、センターから徒歩10~20分の便利な場所にあります。 専任スタッフは24時間体制で対応し、必要なときにいつでもサポートと支援を提供し、アクラでの滞在中の充実した体験をお約束します。
正式名称 | ガーナ共和国 / Republic of Ghana |
---|---|
元首 | ナナ・アド・ダンクワ・アクフォ=アド大統領 |
首都 | アクラ / Accra |
人口 | 約2,976万人(2017年) |
民族グループ | アカン、ガ、エベ、ダゴンバ、マンプルシ他 |
言語 | 英語(公用語)、他にアカン語、モシ・ダゴンバ語、エウェ語、ガー語等 |
宗教 | 国民の約70%がキリスト教徒、イスラム教約17%、その他伝統的宗教等 |
面積 | 238,537㎢ (本州222,500㎢とほぼ同じ) |
電気・電圧 | 230/250V-50Hz:BF/B3/C (マルチタイプがオススメです) |
通貨 | ガーナ・セディ(GHS) 1GHS = 19.84円 ※2020年3月現在 |
国旗 | 独立にあたって、エチオピアの国旗に由来する汎アフリカ色を初めて使用した。 中央の黒い星はアフリカの自由を導く道しるべの星。![]() |
気候 | 大部分が低地で、北上するにつれ熱帯雨林気候からサバナ気候へと移行する。 沿岸部にある首都アクラの年平均気温は26℃、平均湿度80%と高温多湿。 10~3月の乾季には、ハマターンと呼ばれるサハラ砂漠からの砂を含んだ風が吹き寄せ、暑く埃っぽい日が続く。 4~9月の雨季は、ギニア湾からの南西貿易風によって気温も下がり過ごしやすくなる。 |
電話のかけ方 | 日本からかける場合 国際電話認識番号+233+市外局番(0を取る)+電話番号 日本にかける場合 国際電話認識番号+81+市外局番(0を取る)+電話番号 |
開始日 | 毎週月曜日 | 最低受入年齢 | 18歳 |
---|---|---|---|
最低受入期間 | 1週間 | 必要英語力 | 初級 |
滞在先 | 宿泊センター | 食事 | 3食 |
費用 | 1週間: カウンセラーにお問い合わせください。 2週間: €1,190~ 3週間: €1,435~ 4週間: €1,680~ 以後、1週間追加ごと: +€245~/週 |
費用に含まれるもの | ・プログラム費用 ・食費 ・食事代 |
---|---|
費用に含まれないもの | ・海外保険料 ・航空券代 ・お小遣い代 |
上記ポジションにご興味のある方は、以下の情報をご記入の上、下記よりお問い合わせください。
メールを確認次第、担当より履歴書のフォーマットをお送りします。
関連ボランティア